社内SEのより良い生活研究日誌

キャリア、転職、自己PR、生活、コレを読めばちょっとだけ見えない差を付けることが出来ます

社内SEの悩み 転職者のジョブローテーション

今回は社内SEのジョブローテーションについて考えます。
 

20131205-à-110212-F57A0006

 

社内SEのジョブローテーション事情

社内SEは部外へのジョブローテーションの可能性は低いです。一般的にいって。なんでかっていうとローテーションする先がないんですよね。
 
悲しいことに。いやわかんないです。私は2社しか経験ないので、「うちではがんがんローテーションしてるぜ!」っていうところもあるかもしれないです。
 

 社内SEにとって良いか悪いか

で、ローテーションできないって言うことをプラスにとらえるか、マイナスにとらえるかって言うところなんですけど、私なんか転職した際には、マイナスにとらえてました。
 

社内SEの私が感じたこと

だって社内でその部署しか経験できないってつまらなくないですか。
つまらないんですよねー。実際問題。。
でもローテーションされるってことは、そこで「いらない!」って思われている可能性もある訳で。。なかなか辛いなー・・・「君明日から別部署ね(=君明日からいらない)」うーん・・・。うーん・・・。どうとらえるべきか。期待して送り出してくれる面もあると思うけど、本当に期待なのかなぁ。自分の希望通りの部署への異動だったらうれしいですけどね。
 

社内SEとしてのポジティブな捉え方

happy

一方で、社内で行き場がなくても、社外なら行き場があるのが、専門性の高いITの仕事の良いところという捉え方も出来ます。
 

ローテーション目的で転職は不正解か

実際私もそれで転職しましたからね。どうとらえるかはその人次第ですけどね。専門性を活かしてコンサル会社いけば一時的に高収入になれると思うし、其処でやっていければですが。私はコンサルでやってく自信がないので、社内SEになりました。社内Seならではの仕事もできているので満足ですけど、一つ皆さんに言いたいのは、別の仕事やりたかったら、事業会社なら出来るよ!ってことです。
 

新卒社内SEの方へ

Heart Start 2017

あなたが新卒で社内SEやってんだったらなおさらです。私は転職しちゃったので実質部門変わることは出来そうにありません。
とりあえず希望は言ってみますがね。。
 

社内SEに飽きて転職した結果

本当は社内SE飽きちゃった部分もありますし、やっぱり転職者は厳しいです。色々と。特に仕事内容が不足を補う感じになっちゃうんで、メインストリームからは外れがちです。本当はメインストリームの仕事したいんだけどなー・・・。なんでかなー・・・。転職前はメインストリームだったんだけどなー・・・。本当に転職者って辛いよね。。。
 
でもそれは実力次第、実力ある皆様なら大丈夫だと思います!