社内SEのより良い生活研究日誌

キャリア、転職、自己PR、生活、コレを読めばちょっとだけ見えない差を付けることが出来ます

社内SE転職 社内SEの現実ー社内SEをやめちゃう人-1

社内SEの転職や志望動機、自己PRから一度離れて、

社内SEをやめちゃう人についても書いてみます。

 

これってどこ探してもなかなか書いてないですよね。

 

あと、やめちゃった人がどこに行ったかもあまり書いてないですよね。

 

今回は私が見てきたやめちゃった人のパターンを書いてみます。

 

 1.僕もう先が見えません!

 

これ、私です(笑)

社内SEとしてのキャリアに悩みに悩みまくってやめちゃいました。

 

なんで悩んだかっていうと、社内SEって出世できないんですよね。

基本受け身の仕事が多い。あと一部の上司の行動に疑問があって、

誰も指摘出来ない現状とか、なんかそういうことの積み重ねでやめちゃいました。

 

あと漠然と海外の仕事がしたい!と思っていて、

海外の仕事のチャンスが欲しくてやめちゃいました。

 

結構今振り返ると「独り相撲」をとっていて、

本当は出世とかどうでもいいのに、周りの人間(特に親戚)に言われて、

「出世しなきゃ!」と思い込んじゃったりって言うのがあったと思います。

 

今どう思っているか?「やめなきゃ良かったー!」

って思ってます!!

 

だって本当に前職らくだったもん!考えなくてよかったもん。

なんで転職しちゃったかなー。

 

転職エージェントの「市場価値」とか言う言葉、

信じない方が良いですよ。

あなたには市場価値なんか気にしなくても「もともと価値」ありますよ。

これは本当に。

 

2.私、○○さん(上司)についていけません!

これは私の好きな女性の先輩がやめた理由です。

 

表向きは結婚でやめたことになっているんですが、

上司とうまくいかなかった。

 

確かにクセのある上司で、要求が高すぎて分けわかんないこと

言ってたので、わかるっちゃーわかる。

でもやめないでほしかったなー。すみません。あまり役たたないですかね? 

3.なんか僕必要とされてないですか?

これは、インフラ系の方がやめた理由なんですけど、

インフラ系の仕事をどんどんアウトソースに切り替えていたんですよね。

 

それはインフラ系の仕事が社内で持っているには荷が重いし、

技術的に高度だから。

 

社内での育成が追いつかないってことがあります。

 

インフラ系ですごくがんばっていた中途入社の方だったんですけど、

社内SEとしてのインフラ系の仕事にやりがいを感じなくてやめて

しまいました。

 

あとは、上司がアウトソースを進める上で、

「インフラ系の仕事は外注メインで」みたいな発言をした

ことも原因だったみたいです。

 

システムインフラって本当に専門的なので、

ものすごい苦労あると思うんで、

インフラエンジニアの方を私は尊敬してます。

 

 いかがでしたでしょうか。

お気楽商売と思われている社内SEですが、

どこの職場でも共通の悩みを同じ様に抱えてます。

 

ただ、転職して、2社の社内SEをしている私から、

ひとつ言えるのは、社内SEはお気楽商売です(笑)

 

↓そんなお気楽商売をしたい方は、以下エージェントがオススメ↓