社内SEのより良い生活研究日誌

キャリア、転職、自己PR、生活、コレを読めばちょっとだけ見えない差を付けることが出来ます

一流企業10社が熱望するAI人材で大企業に就職するという選択肢

今AI人材が熱いです。

 Software concept: Gear on digital background

社内SEとうい仕事の性質上、様々な最新テクノロジーを少しでも知っておきたいと思い、情報収集していたのですが、どこを見てもキーワードは「AI」「ビッグデータ」「マシンラーニング」等がキーワードになっています。

その中でも特に、AI関連の人材が今不足しているみたいです。  

以下の図を参照ください。

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00132/020700002/?SS=imgview&FD=48575398
tech.nikkeibp.co.jp

日経の上記リンクで掲載されていた図をもとに、私がまとめたモノです。

どこの企業もAI人材が不足していると回答しています。

そして名だたる大企業がAI人材を求めていることがわかるでしょう。(黄色いセルが中途採用を考えていると回答した企業。IHI、トヨタ自動車、ライオン)

企業名

不足数

人材の外部獲得

社内育成

AI活用事例

IHI

20

専門のエージェントの活用

社内AIを用いたアルゴリズム開発

ガスタービンの故障予測

LIXIL

20

大学と共同

大学共同取り組み。

コールセンタ品質向上

オークマ

40

大学と技術交流

社外専門家と交流

自社製品故障予知等

ダイキン工業

150

大学からの受け入れ

大学連携。人材を研究所に派遣

空調機器の故障予知

トヨタ

不足

キャリア採用の強化

 

米大学と連携

パナソニック

数百人

買収

社内外講師、OJT

空調の省エネ、故障予知

ブリヂストン

77

人づて

研修、企業、団体と連携

製品品質改善

ライオン

10

キャリア採用の強化

社外研究会、大学企業との共同研究

 

新日鉄住金

不足

 

社内講習会の実施

 


AI人材とは

 ただ少し残念なのは、AI人材といってもそれが何を指すのかは曖昧です。記事を読み解くと、AI人材とは、AIな学習方法を教える、AIの学習パターンを作るなどのスキルが求められることがわかります。

だから大学との共同研究をすすめて、AI活用を模索するとともに、優秀な人材を確保しようとしています。

AI人材に求められるスキル

AI人材に求められるスキルって言うのは、実は誰もわかってないんじゃないでしょうか?なにせまだ企業でAIを有効活用できている事例っていうのは表立ってでてきていない気がします。  

すくなくとも、Phyton、JAVA等のプログラム言語を学んで、AIに学ばせることが出来る人が重要な気がします。

AIは買っただけでは動きませんので、そこからAIを育成する技術がある人、その開発言語を活用できるスキルをもっていることが求められそうです。

AI関連技術を提供するスクールベスト3

以下はオンラインで申込み可能という条件で調べてみました。ただし、本格受講となると、それなりの費用がかかります。そんな費用オンラインでパッと決めるのはためらいますよね。なので、どのサービスも「無料カウンセリング」をおこなっています。一度カウンセリングの場で、効果や目的、支払いなど直接確認して、納得してからの受講をオススメします。

ではランキングです。

 第三位

株式会社Branding Engineer が運営するプログラミングスクール。業界初!AI、ブロックチェーンの技術習得を謳っています。こちらも3ヶ月の受講期間+就職サポートはありますが、株式会社インフラトップ のように、返金保証がありません。

最新技術を身につけたい方にはおすすめ!

第二位

株式会社インフラトップ が提供する就職保証付きプログラミングスクールです。

受講後3ヶ月以内に就職、転職できなければ全額返金という、就職サポート付きサービス。3ヶ月の受講+3ヶ月の就職サポートというのは、未経験からIT人材を目指す方にはうってつけ。転職活動中の空白期間にスキルを取得できて、さらに、就職もサポートしてくれるのはうれしい。

転職を本気で考えている方向けのプログラミングスクール!【WebCampPRO】

第一位

テックアカデミー  が提供する「オンラインブートキャンプ」

ポイントは無料体験1週間が可能なこと。無料で始めて辞められる!コレは他にはないサービスです。

1.無料体験可能!

2.スクールに通わなくても、自宅などでオンライン学習できる

3.わからないことはいつでもチャットでメンターに質問できる(無料期間中も可能!)

オンラインブートキャンプ 無料体験 ◀︎こちらから申し込み!

 

どのサービスも受講者の不安を除くために、まずはカウンセリングを行っているので、受講にあたり不明点、不安点があればカウンセリングを利用することをおすすめします。人に会わずに高額な受講費を払うことは辞めましょう。

転職活動応援しています。